公開日 2025年08月04日
下記の通り、本学美術学科の公開講座を開催いたします。
テーマ 「違った見方で日常空間を見てみよう」― ワークショップによる作品制作と展示 ―
■日時 2025年8月19日(火)10:00~16:00(受付9:30~)
■場所 尾道市立大学美術館(尾道市久保3丁目4-11)
■定員 15名(中学生以上)※要予約
■受講料 500円(材料費)※当日お持ちください
■講師 小野 環(尾道市立大学芸術文化学部美術学科 教授)
■持ち物 筆記用具、昼食
■内容 近代以降の美術表現には、さまざまな実験的試みが見られます。時に、難しく
感じられるかもしれませんが、そうした試みは、遊びの延長のような軽やかさ
をもつこともあります。
このワークショップでは、講師がまず様々な作品事例を紹介し、屋内外の空間
をいつもと異なる視点で観察しながら、ドローイングや写真、立体作品の制作
に挑戦します。完成した作品は会場で展示し、参加者どうしで共有します。
《申込は添付チラシのQRコードから》 <申込期限>2025年8月15日(金) |
■お問合せ先
尾道市立大学芸術文化学部 小野研究室
E-mail:tamaki@onomichi-u.ac.jp